呼吸法2019.02.19
ヨガ初心者の方へのアドバイス 自宅deヨガ 自律神経を整えるヨガ インストラクター YURI
ヨガ初心者の方へのアドバイス
こんにちは。
自宅deヨガ講師YURIです。
私がヨガが初めての方に必ずお伝えすることがあります。
「ヨガは体を動かすフィットネスではないです。
体を動かすことより呼吸を深くすることを優先しましょう。」
初めての方は
???って顔をされます(笑)
普段意識して呼吸したことはあまり無いと思いますが、案外深く呼吸することって難しいなって気づく方が多いです。
呼吸を深くするだけで筋トレになるし、内臓マッサージにもなります。
そして心と身体は繋がっていて、呼吸は心の表れです。
浅く早い呼吸の時は、焦ったり怒ったりしてる時。
忙しい時ってなんか息が上がってますよね。
緊張してる人に深呼吸を促すのも、リラックスするように呼吸を整えるためです。
逆にリラックスしている時は呼吸が長いはずです。
ヨガでは呼吸を長くしてリラックスした状態にすることからはじめます。
そしてその長い呼吸に体の動きを合わせます。
心と体がぴったりと寄り添い、この上ない心地良さを感じることができます。
そんなヨガをぜひ体験してみて下さい。
自宅deヨガ講師YURI先生の
担当レッスン
◉自律神経を整えるヨガ
月曜日 20:00〜
金曜日 18:00〜
お会いできる日を楽しみにしています。